fc2ブログ

ゲーム音楽を聴こう

ゲーム音楽CD紹介をメインに、ゲーム音楽コンサートの感想やイベント情報などを、日記を交えて書いています。
ゲーム音楽を聴こう TOP  >  MP3

久しぶりに打ち込んだら制約で途中まで


ドラゴンセイバーより「氷穴」です。
ゲーメストに掲載された楽譜を元に打ち込んでいます。
和音がおかしい以前にメロがおかしいんですけど、私には直せないので終了です。
本当はもっと長い曲なんだけど、和音入力数オーバーのため打ち切りにしました。

バンブラ新作出ませんかね…?
[ 2022年11月02日 16:55 ] カテゴリ:MP3 | TB(0) | CM(0)

アップロード出来てなかったのを再アップしてみているけど打ち込みなおしたい

容量内だったらまだアップロードできるようなので、サウンドクラウドさんに続けてお願いしていきます。
前にアップしていたトコが消えていたので、そっちでアップしていたのを再アップしつつ整理出来ればと…(出来てない)




サムライスピリッツよりナコルルステージ「自然の宴」です。
パーカッションに4トラック使っても、あの雰囲気というか音が出せないので再現無理です。
楽譜はSAMURAI SPIRITS/SNK 新世界楽曲雑技団に掲載されていたものです。多分。


龍虎の拳2よりユリステージ「ダイエット」です。
自分に音感が無くて、「ワンツー」のボイス入れられなかったのでカラオケで歌ってください。
楽譜は龍虎の拳2/SNK 新世界楽曲雑技団に掲載されていたものだと思います。
[ 2022年06月13日 17:05 ] カテゴリ:MP3 | TB(0) | CM(0)

バンブラで打ち込んだMP3はどうしようか

そんなわけで、アップロード締め切りにムリムリアップしたものたち。
でもなんだか3時間までなら大丈夫…? 




バンブラDXで、ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣のOP~出会い~勝利のメドレーです。
楽譜はFIRE EMBLEM-G.S.M.Nintendo 3-に入っていたものを使用してます。
ファミコン音源でそのまま打ち込んだので味気ない仕上がり。もうちょっと音を変えてやりたかったけど時間切れでした。


バンブラDXで、時の継承者PSIIIよりOP曲「新たなる旅へ」
楽譜はHYPER DRIVE -G.S.M. SEGA 4-/S.S.T.にあったっけ??
PSIIIは良いぞ…!


バンブラDXでナイトストライカーより「URBAN TRAIL」です。
かなで~るで打ち込んだヤツのがもうちょっと雰囲気良かったかもしれない… 
楽譜はDARIUS II G.S.M. TAITO4/ZUNTATAにあったものです。


バンブラPでラスタンサーガより「Aggressive World」。♪と~ふ~ mar.さんの曲は難しい…
楽譜は多分昔ライブで売ってた楽譜…かベーマガのものか打ち込んだのも昔なので忘れちゃった。


SFCかなで~るでウォリアーブレードより「Rising」。
楽譜はnouvelle vague G.S.M.TAITO7/ZUNTATAのインナー…だったと思います。
かなで~るはドラムが1トラックで色んな音出せるのが良かったんだよね~ 
[ 2019年12月18日 18:02 ] カテゴリ:MP3 | TB(0) | CM(0)

バンブラPでぷよぷよを打ち込んでみた

ふっと聞いた「Sticker」があまりにもカッコよくて、「アレこれこんなにかっこいい曲ぷよにあったっけ?」と、思って打ち込んでみたらそんなにカッコよくならなかったというな…
楽譜はALL ABOUT ぷよぷよに掲載されているものです。


チェンバロ、チェロ、ファゴットでバロック風。というのをバロック音楽知らない人間が言っても説得力無い。


原曲聞いた時は本当に「凄くカッコイイなこの曲!」って思ったんですよ。

今回の画像は打吹公園だんご ぷよぷよバージョンを買ったのでそれを使用しました。サラっとした餡が一口大の団子にたっぷりのってて、大変美味しいかったです。
皆買うといいよ。
[ 2019年06月29日 16:30 ] カテゴリ:MP3 | TB(0) | CM(0)

バンブラPで打ち込んだタイトーゲーム編

まぁタイトーさんのゲームが一番打ち込んでいるんですけど!
昔ライブで販売していた楽譜を参考に打ち込んでおります。


ライトブリンガーより、「聖剣、ライトブリンガーのもとに」です。
トラック数は少ないものの、楽器の振り分けが1トラックに2~3個あったりして凄く難しかったです…
チェロとか入れられずムネン…
割と音に強弱付けて雰囲気出してみたんですけど、あんまり上手く出来なかったのもクヤシス。
16分は3連符に出来ないのでしぶしぶベタうちです。


プリルラより「ザックとメルの街」です。
1.5拍を1拍扱いにするからのこの弾む感じなんだと打ち込んで知った。
ので、多分ワルキューレのベースもこれなんじゃ…と素人は思うのでありました(余裕あったら直したい)

[ 2018年10月05日 20:32 ] カテゴリ:MP3 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

穴のあいたくつ下

Author:穴のあいたくつ下
レトロゲーマー属性のナムコスキー。セガも好きですが、ナムコの方がもっと好きです!

紹介済みのサントラリスト
ゲーム音楽の楽譜リスト
iTunes配信リスト
ゲーム関連イベント情報

プライバシーポリシー


つぶやき。
ブログ内検索
ゲーム音楽演奏関連
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]さん。

吹奏楽団New Game Plus
2023年6月4日阿倍野区民センター 大ホールにて開催予定

Game Addict's Music Ensemble
2023年6月25日市川市文化会館 大ホールにて開催予定

しかしMPが足りない
2023年7月8日三本松市民センターにて演奏予定

プレイヤーズパーティー・オーケストラ
2023年7月16日札幌生涯学習総合センターちえりあにて開催予定

ラストエリクサーウィンドオーケストラ
2023年8月12日富山県魚津市 新川文化ホール(ミラージュホール)にて開催予定

リトルジャックオーケストラ
2023年8月19日横浜みなとみらいホール(大ホール)にて開催予定

Arc-hive Philharmonic Winds
2023年10月1日J:COMホール八王子にて開催予定

名古屋ゲームミュージックストリングス
2023年10月29日東海市芸術劇場にて開催予定

ゲーム音楽専門マンドリン楽団"LUIDA"
2023年12月3日静岡AOIホールにて開催予定

ラピスドリームオーケストラ
2023年12月17日枚方市総合文化芸術センター本館にて開催予定

Ritter der Musik
2024年1月20日所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール(中ホール)にて開催予定

Kyoto Wind Guild

Orchestra An-Nin

Chor Crystal Mana

ピコピコーラス

北海道ゲーム音楽吹奏楽団

Star Dust Strings Orchestra

熱血高校吹奏楽部

Another World Fantasia

ルセッタアミュゼ吹奏楽団

オータムリーフ管弦楽団

ファミコンバンドFCB

フィルハーモニア・アンサンブル・アトラース

THE MUSIC MAGES

福岡ゲームミュージック吹奏楽団

コスモスカイオーケストラ

Ⅱ魂

エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ

東京ファンタジックブラスバンド

名古屋ゲームミュージックアンサンブル

アフィリエイトリンク
ブログ検索&ランキングリンク