fc2ブログ

ゲーム音楽を聴こう

ゲーム音楽CD紹介をメインに、ゲーム音楽コンサートの感想やイベント情報などを、日記を交えて書いています。
ゲーム音楽を聴こう TOP  >  CD紹介(SCE) >  SOUL SACRIFICE ORIGINAL SOUNDTRACK

SOUL SACRIFICE ORIGINAL SOUNDTRACK

Vitaで発売されたSOUL SACRIFICEのサウンドトラックです。
リニュ版であるSOUL SACRIFICE DELTAの追加曲はこちらには収録されおらず、特典のみとなっています。

ダークファンタジーということで、重々しいオープニング。OP曲は光田康典さんで、作品楽曲として鋒山亘さんとお二人で作成されています。光田曲でこんなに暗黒な、重苦しい曲ってあんまり無いように思っていたんですが、そうでも無いのでしょうか(あんまり作品追ってないから知らないだけだと思う)。
暗闇の中からも心が蠢くように、語るというか思いが出てくるような「ある魔法使いの生涯」のボーカルが印象的です。退廃的なボイスとメロディが切なくも悲しげに、運命を滔々と語るようなイメージです。一番聞いているからというのもありますが。

アクションシーン曲ではダークな雰囲気はそのままに、それでもどこか熱を持ったような勢いと、迫りくるモンスターたちの恐怖、それに人が人に対する恐怖というか内面の恐ろしい部分を叫ぶように奏でている曲など、一切明るい部分が見えないという、恐ろしい仕上がりになっています。
ストーリーがとても辛いゲームなので、爽快さは無いんですが、自分を鼓舞するかのような「力への意志」が少しだけ光に感じるくらい。最後の「希望は未来の頁とともに」も、救済的…な部分もありますが、sad(日本的悲しいとはちょっと違うようなイメージ)サウンドな感じがあり、闇の中にかすかに見える光。それはしかし確実なものなのか? という疑問を投げかけるという、本当にどこまでもダークだなぁと思います。

だがそれがいい。
ゲームの世界観的に大正解ですし、どことなく厨っぽい雰囲気もある(退廃的というか)、イケニエというテーマから想像するにしっくりする楽曲たちで、不思議と重くても流して聞くとそう感じないのは、アクション性も曲に含めているからかもしれません。

インナーに曲ごとのコメントも掲載されており、どのようなイメージで作成したかが分かるのが嬉しいところです。音の使い方の意図とかもコメントで見れるので、それを見て曲を聞いてと納得するばかりです。

iTunesでも配信中です
SOUL SACRIFICE オリジナルサウンドトラック - Sony Interactive Entertainment Inc.


SOUL SACRIFICE オリジナルサウンドトラック




1.希望なき序奏
2.終わりの始まり
3.虚無が鳴らす静寂
4.ある魔法使いの生涯
5.かつて空は青かった
6.人ならざる者達
7.戦場に残ったもの
8.涙の音色
9.魔の瘴気
10.黒き荘厳
11.胸に秘めた鎮魂歌
12.罪深き右腕を見つめて
13.沸き立つ邪気
14.力への意志
15.飛翔する悪夢
16.傷だらけの頁
17.偏屈者狂想曲
18.その殺意は陽炎の如く
19.灰色の雨
20.魂の旋律-main theme-
21.安らぎの吐息
22.災いの足音
23.恨みの数だけ地鳴りが響く
24.例えこの体が朽ち果てても
25.線でつながる過去
26.亡者達の行進
27.悪意の黒炎
28.深淵なるこの世界
29.心の瓦解音
30.悲しき再会
31.永遠の戦いに終止符を
32.希望は未来の頁とともに


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム音楽へにほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへにほんブログ村 ゲームブログへ
関連記事
[ 2020年03月11日 19:44 ] カテゴリ:CD紹介(SCE) | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

穴のあいたくつ下

Author:穴のあいたくつ下
レトロゲーマー属性のナムコスキー。セガも好きですが、ナムコの方がもっと好きです!

紹介済みのサントラリスト
ゲーム音楽の楽譜リスト
iTunes配信リスト
ゲーム関連イベント情報

プライバシーポリシー


つぶやき。
ブログ内検索
ゲーム音楽演奏関連
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]さん。

Arc-hive Philharmonic Winds
2023年10月1日J:COMホール八王子にて開催予定

オータムリーフ管弦楽団
2023年10月9日所沢市民文化センター ミューズ 大ホールにて開催予定

名古屋ゲームミュージックストリングス
2023年10月29日東海市芸術劇場にて開催予定

フィルハーモニア・アンサンブル・アトラース
2023年11月4日福岡市立南市民センターにて開催予定

ゲーム音楽専門マンドリン楽団"LUIDA"
2023年12月2日静岡AOIホールにて開催予定

ラピスドリームオーケストラ
2023年12月17日枚方市総合文化芸術センター本館にて開催予定

Ritter der Musik
2024年1月20日所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール(中ホール)にて開催予定

ラストエリクサーウィンドオーケストラ
2024年4月14日高槻城公園芸術文化劇場にて開催予定

名古屋ゲームミュージックアンサンブル
2024年5月5日刈谷市総合文化センター アイリス 大ホールにて開催予定

プレイヤーズパーティー・オーケストラ
2024年6月30日札幌生涯学習総合センターちえりあにて開催予定

リトルジャックオーケストラ
2024年9月1日横浜みなとみらいホール(大ホール)にて開催予定

Kyoto Wind Guild

Orchestra An-Nin

Chor Crystal Mana

ピコピコーラス

北海道ゲーム音楽吹奏楽団

Star Dust Strings Orchestra

熱血高校吹奏楽部

Another World Fantasia

ルセッタアミュゼ吹奏楽団

ファミコンバンドFCB

THE MUSIC MAGES

福岡ゲームミュージック吹奏楽団

コスモスカイオーケストラ

Ⅱ魂

エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ

東京ファンタジックブラスバンド

吹奏楽団New Game Plus

Game Addict's Music Ensemble

しかしMPが足りない

プレイヤーズウインド広島

アフィリエイトリンク
ブログ検索&ランキングリンク