fc2ブログ

ゲーム音楽を聴こう

ゲーム音楽CD紹介をメインに、ゲーム音楽コンサートの感想やイベント情報などを、日記を交えて書いています。
ゲーム音楽を聴こう TOP  >  DVD紹介 >  ゼルダのビデオ ゼルダのすべてを教えよう

ゼルダのビデオ ゼルダのすべてを教えよう

ゼルダの伝説「風のタクト」が発売された後くらいに出たDVDです。もう20年前くらいのものでびっくりしています。
内容は初代から風のタクトまでのゼルダの紹介、エンディング集(オリジナル音源版と、スチャダラパーBOSEとファミ通永田さんのハナシ版)。がトラックとして入っています。
風タクが最新作状態なので、そこの紹介がメインになっていますが、エンディング集と「出る出るゼルダの伝説」の、あの神トラCMがフルサイズで収録されているのが美味しいと思います。

最初はこのトゥーンリンクさんに馴染めなかったけど、今となってはカワイイというか、これもリンクさんのひとつだね。
そして歴史を初代から振り返り。ゼルダらしさを探るというか、初代でゼルダは完成されているなぁと思うところです。開発陣だけでなく、クリエイター各氏がリンクさんの思い出を語っていくスタイルで、それぞれの「ゼルダノキオク」を振り返る映像となっています。
初代からリンクの冒険で大きく変化して、ずいぶん異色な作品だったなぁと思います。リンクさん人形取りに行って死ぬとかな。(そういうへっぽこプレイは今も変わらず)
神トラで表現力が大きく広がり、草刈っているのが楽しいというチュンソフト中村さんのコメントわかるぅ~とりあえず刈るよね。ルピーもハートも出るからね。続いて夢をみる島。30周年ですかそうですか…こちらリメイク版も楽しんで謎解きは難しかったけど本当に楽しい作品だと思います。
そしてサテラビュー版BSゼルダの伝説も。これ移植できないモンですかね… 音声をたよりにプレイするスタイルで厳しいかな。これを見るまですっかり忘れていました…
時オカが98年…25周年ですか。今見るとガビガビだけどこれが味わいあっていいのかも。とにかく大地の広がりが素晴らしかった。ムジュラは怖い。(他のリンクさんも大抵怖いものあるけど) 
こうして振り返って見ていくと自分の思い出も出て来るもんですね。またこういう風に振り返る映像作品が出てもいいのかもと思います。まぁ今なら動画配信という形になるのかもしれませんけど。そういう点でもこういう映像DVDって今では出ない、出せないものなんでしょうねぇ…ミヤホンのロングインタビュー映像なんか今出来ないんじゃない?(どうだろう)

エンディング集は夢をみる島入ってないのが惜しい。けど、エンディングだけじゃなくてラスボス戦からなので思い出もひとしお。時オカのラストは今見ても泣ける。あの出会いがいいんだよ。ムジュラはもうクリアできねぇな…
こういう風に映像見て思い出話するのもいいもんですね。

ファミ通DVDビデオ 『ゼルダのビデオ』 ~ゼルダのすべてを教えよう!~




にほんブログ村 ゲームブログへにほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへにほんブログ村 ゲームブログ ゲーム音楽へ
関連記事
[ 2023年03月14日 15:56 ] カテゴリ:DVD紹介 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

穴のあいたくつ下

Author:穴のあいたくつ下
レトロゲーマー属性のナムコスキー。セガも好きですが、ナムコの方がもっと好きです!

紹介済みのサントラリスト
ゲーム音楽の楽譜リスト
iTunes配信リスト
ゲーム関連イベント情報

プライバシーポリシー


つぶやき。
ブログ内検索
ゲーム音楽演奏関連
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]
ゲーム音楽の演奏会情報ポータルサイト[2083WEB]さん。

吹奏楽団New Game Plus
2023年6月4日阿倍野区民センター 大ホールにて開催予定

Game Addict's Music Ensemble
2023年6月25日市川市文化会館 大ホールにて開催予定

しかしMPが足りない
2023年7月8日三本松市民センターにて演奏予定

プレイヤーズパーティー・オーケストラ
2023年7月16日札幌生涯学習総合センターちえりあにて開催予定

ラストエリクサーウィンドオーケストラ
2023年8月12日富山県魚津市 新川文化ホール(ミラージュホール)にて開催予定

リトルジャックオーケストラ
2023年8月19日横浜みなとみらいホール(大ホール)にて開催予定

Arc-hive Philharmonic Winds
2023年10月1日J:COMホール八王子にて開催予定

名古屋ゲームミュージックストリングス
2023年10月29日東海市芸術劇場にて開催予定

ゲーム音楽専門マンドリン楽団"LUIDA"
2023年12月3日静岡AOIホールにて開催予定

ラピスドリームオーケストラ
2023年12月17日枚方市総合文化芸術センター本館にて開催予定

Ritter der Musik
2024年1月20日所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール(中ホール)にて開催予定

Kyoto Wind Guild

Orchestra An-Nin

Chor Crystal Mana

ピコピコーラス

北海道ゲーム音楽吹奏楽団

Star Dust Strings Orchestra

熱血高校吹奏楽部

Another World Fantasia

ルセッタアミュゼ吹奏楽団

オータムリーフ管弦楽団

ファミコンバンドFCB

フィルハーモニア・アンサンブル・アトラース

THE MUSIC MAGES

福岡ゲームミュージック吹奏楽団

コスモスカイオーケストラ

Ⅱ魂

エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ

東京ファンタジックブラスバンド

名古屋ゲームミュージックアンサンブル

アフィリエイトリンク
ブログ検索&ランキングリンク